商業簿記合格テキスト03【現金および預金】

現金

現金で処理される範囲
・通貨
・通貨代用証券
 ①他人振出の当座小切手
 ②配当金領収書
 ③期限到来後の公社債利札(クーポン)
 ④郵便為替証書
 ⑤送金小切手


現金過不足の処理
・帳簿残高と実際有高の差は、一時的に現金過不足で処理する。
・後日原因が判明したときに、正しい勘定へ振り替える。
・決算日になっても原因がわからない場合、雑損(費用)、雑益(収益)に振り替える。
・営業外費用、営業外収益の区分に表示する。

当座預金の調整(銀行勘定調整表)

企業の当座預金勘定の残高と銀行側の当座預金口座の残高が一致しない場合がある。
銀行勘定調整表を作成して原因を明らかにし、調整する。

・修正仕訳が不要
①時間外預入
②未取付小切手
③未取立小切手

・修正仕訳が必要
①連絡未通知
②企業側誤記入
③未渡小切手
 仕入債務に対するもの:買掛金減少の調整をする
 仕入債務以外に対するもの:未払金減少の調整をする

銀行勘定調整表の作成

両者区分調整法:
 ・修正仕訳が必要な場合、企業側の当座預金勘定残高を調整する
 ・修正仕訳が不要な場合、銀行の残高証明書残高を調整する

定期預金

満期日が1年以内:流動資産の区分に現金預金として表示
満期日が1年を超える:固定資産の区分に長期性預金として表示

いつもありがとうございます。
ポチっと押してくださると嬉しいです。
にほんブログ村 資格ブログ 簿記検定へ 人気ブログラキングへ

商業簿記

Posted by fumino